指定校推薦に合格した後のおすすめの過ごし方を解説!

指定校推薦に受かった後は卒業までかなりの時間が残りますよね。しかし、その時間をどう有効に使うかがその後の大学生活に深く影響します。今回の記事ではそんな皆さんのために現役大学生が指定校推薦に受かった後のおすすめの過ごし方を紹介していきます。

指定校推薦に受かった後は何をすべき?

指定校推薦に受かった後は受験勉強も意識しながら、指定校推薦への出願準備や対策などでバタバタしていた時期から解放され大学入学まで何をすべきなのかわからなくなると思います。

結論:指定校推薦に受かった後におすすめのこと
  • 英語力の強化
  • 学部に応じての資格取得(経済学部や商学部であれば簿記、外国語学部であればTOEICやTOEFLなど)
  • アルバイト
  • 運転免許の取得
  • 大学生になってやりたいことリストを作る

などなど他にもたくさんのものが挙げられます。

でも、全て取り組むのは難しいですよね、今回は現役の早稲田生や慶應生などが実際に指定校推薦に受かった後にやってよかったこと、やっておけばよかったことを中心に紹介していきます。

指定校推薦に合格した後に英語の勉強をする

 洋画や洋楽を通して英語を学ぶ


指定校推薦に受かった後に洋画や洋楽を通して英語を学ぶのは、英語の能力を磨くことに役立つのはもちろん、その後のあなたの人生をより豊かにすることにも繋がります。

中学、高校と部活動や定期テストなどで忙しくなかなか洋画を見る機会はなかったでしょう。

しかしながら、洋画にはあなたの成長させる魅力がたくさん詰まっています。海外の生活、外国人のものの考え方、自分と同世代の外国人の生活や印象などなど日本にいるだけでは学べないことがたくさんあります。

大学に入って留学したいと考えている方は留学したい国の洋画を見ることも非常に面白いかもしれませんね。

 オンライン英会話を活用して自宅で英会話をする


指定校推薦に受かった後は自宅で過ごす時間も非常に多くなるでしょう。

だからこそ、オンライン英会話を利用しながら英語力を高めていくことも非常に大切です。色々なオンライン英会話の無料体験を通して、英語力を高めることも是非オススメしています。

オンライン英会話の無料体験をしている所は、レアジョブ英会話、スピーキング特化型英会話トレーニング、【BizEnglish(ビズイングリッシュ)】、英会話のENGLISH BELLなどが挙げられます。

オンライン英語コーチング「トライズ」

オンライン英語コーチング「プログリット」

プログリット(PROGRIT)

自動車免許を取る


大学生になってから自動車免許を取るのは時間もお金もコストがかかります。

そのため、高校生にとっては学校にバレると怒られてしまうという方が非常に多くいらっしゃると思いますが、そのリスクよりも指定校推薦に受かった後の時間を有効に使い、自動車免許を取るメリットの方が上回ります。

だからこそ、色々な対策をして、両親ともよく話し合ってから自動車免許を取るようにしてください。もし自動車学校が高校の隣にあるなんて場合は自動車免許を取るのは辞めておいた方が良いです。

ですが、それ以外の場合は進んで自動車免許を取ることをお勧めします。

将来の自分についてよく考えてみる

 指定校推薦に受かった後には、たっぷりと時間がありますよね。だからこそ、自分自身の将来の夢や死ぬまでにこれだけはしたいということについてじっくりと考えてみてください。できれば文字に書き起こすことをおすすめします。

つきたい職業についてしっかりと考える

大学生になった時に自分は高校生の時にこんなことを考えていたなと思い起こすきっかけにもなります。

また、大学生になると高校生の時よりもより実際に興味のある職業についている人にインターンや就職活動などで気軽に話を聞けるようになります。

だからこそ、高校生の時から自分自身の就職に関する選択肢や興味分野を指定校推薦に合格した後に増やしておくことは非常におすすめです。

さらには、キャリアについて悩んだ時に本当に自分がやりたいことを見つけるきっかけにもなるでしょう。

是非指定校推薦に受かった後の時間を有効活用してください。

なりたい大学生の理想像を描いてみる

「こうなりたい!」という思いを抱きながら大学生活をスタートする方は非常に少ないです。その結果、授業に行かなくなったり、大学に通う意味を見失ったりする方が非常に多くいます。だからこそ、指定校推薦に受かった後の時間を活用してなりたい大学生の理想像を描いてみてください。

指定校推薦に合格した後は簿記、公認会計士の勉強もおすすめ

特に経営学部や経済学部に指定校推薦で合格した方は、簿記や公認会計士などの将来的に就職や仕事でも役立つ資格を早めに取っておくことはおすすめします。

なぜなら大学生活は外資系の会社に就職するならば、大学2年生の冬から就活が始まり、普通の企業に就職する場合でも大学3年生の春から就職が始まります。

そのため、大学が始まってからだと資格を取得するための勉強をしている暇がないのです。

指定校推薦に合格した後はプログラミングの勉強も

指定校推薦に合格した後にプログラミングの学習に時間を使うことも非常におすすめです。

大学受験後のプログラミング学習が就職活動で役立つ理由
  • プログラミングはIT関連企業の新卒採用および中途採用の際に人事が好むスキル
  • プログラミング力はIT企業では必須スキル。採用の対象になりやすい。就職活動の際のポートフォリオとして活用可
  • 大学での研究テーマに活かせる可能性がある
  • プログラミングで研究支援。理系の場合は特に大学院進学で活かしやすい。
  • プログラミングを通しての思考力および論理的思考力が会社の求める能力と一致する。
  • IT関連に限らず、様々な分野で活用可能性が高い。

kredo

プログラミングジャパン

テックキャンプ

codegym

まとめ

指定校推薦に合格した後のおすすめの過ごし方について解説しました。

指定校推薦に合格した後は人生の中でも貴重な出すべき仕事や課題の期限もないですし、何かに打ち込んだりする義務もない時間です。

だからこそ、その時間をどれだけ上手く使えるかどうかが大学生活の満足度だけでなく将来の人生の充実度合いを決めると言っても過言ではありません。

ぜひ指定校推薦に合格された方は充実した将来に繋がる時間を過ごせるよう頑張ってください。

【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする
【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする